|
|
|
2020/12/20
中国分自治会・年末のご挨拶 |
|
自治会からのお知らせ |
|
|
|
2020/11/20
自治会感謝デーのお知らせ |
|
総日枝神社ご神符の案内 |
|
|
 |
2020/10/1
総会終了 |
|
新型コロナウイルスについて |
|
喜寿記念品贈呈 |
|
自治会の資源ゴミについてのお知らせ |
|
会員皆様へのお願い |
|
いちかわ市民まつり |
|
いろんなイマをあそぼう |
|
|
|
2020/9/1
総会(書面評決)終了 |
|
会員の皆様へのお知らせ |
|
国勢調査がはじまります |
 |
2020/7/1
会員の皆様へのお知らせ |
|
防災備蓄品の処分について |
|
喜寿のお祝い |
|
自治会資源ゴミにつて |
|
|
|
2020/6/1
会員の皆様へのお知らせ |
|
市川市家庭ごみ収集 |
|
自治会の資源ゴミ |
|
新入学自動への祝い金贈呈 |
|
|
|
2020/3/1
新区長・班長説明会中止のお知らせ |
|
中国分自治会 特別会員 「道の駅いちかわ」 |
|
千葉商科大学付属高等学校遺跡出土 |
|
京成バス中国分線 ダイヤ改正について |
|
地域で見守りの輪「ワンワンパトロール運動 |
|
市川市洋舞踊合同公演中止のお知らせ |
|
|
|
2020/2/1
中国分自治会長・監事の立候補届出のお知らせ |
|
区長・班長選出のお願い |
|
市川市地域支えあい課よりのお知らせ |
|
期限切れ消火器を一斉処分します |
|
第37回市川市洋舞踊合同公演のご案内 |
|
ほっとサロンへのお誘い |
|
歳末助け合い運動 |
|
|
|
2020/1/1
中国分自治会長「新年のご挨拶」 |
|
自治会副会長挨拶 |
|
商大付属高校新校舎用地「文化財出土」 |
|
いちかわ市民防犯講演会 |
|
北国分防犯ボックスの開所 |
|
市川税務署からのお知らせ |
|
「終活」で空家対策 |
|
|
|
2019/12/1
中国分自治会「年末のご挨拶」 |
|
中国分小学校区防災拠点協議会 |
|
お知らせ |
|
渡辺工務店 「建忠会」寄付 |
|
赤い羽根募金ご協力の御礼 |
|
商大付属高校・クラブ活動の紹介 |
|
年末たすけあい募金について |
|
危険ブロック塀除去事業補助金について |
|
無料耐震相談会 |
|
電話による詐欺にだまされないで |
|
|
|
2019/10/25
災害時の「避難所訓練」開催
|
|
「火災に遭われた方へ」の冊子の配布 |
|
日枝神社御神符の案内 |
|
喜寿記念品贈呈 |
|
西部公民館文化祭 |
|
資源ゴミ取り扱いのお知らせ! |
|
社会福祉協議会の会費募集のお礼 |
|
第14回大講演会・高齢者の健康維持 |
|
障害者週間:I LOVEあいフェスタ |
|
西部公民館後期講座「クリスマスジャズライブ」 |
|
|
 |
2019/9/18
中国分自治会「夏祭り・盆踊り大会」盛大に開催 |
|
中国分小学校での盆踊り練習会 |
|
防災講演会 |
|
西部公民館文化祭 |
|
国分地区「ふれあいの集い」ご案内 |
|
「子ども会 秋の大運動会」 |
|
第32回渡辺忠雄工務店お客様感謝デー |
|
|
|
2019/9/1
国道298号用地境界杭等設置作業 |
|
防災講演会 |
|
電話de詐欺の被害に遭わないために |
|
空家のはなし |
|
自治会感謝デーのお知らせ |
|
市川リバーサイドミニマラソン2019 |
|
国分地区福祉協議会「ふれあいの集い」について |
|
|
|
2019/7/1
「夏祭り・盆踊り大会」 |
|
資源ゴミ回収協力のお願い |
|
盆踊り練習会へ行きましょう |
|
喜寿のお祝い |
|
ラジオ体操「子ども会・育成会」 |
|
日本赤十字社活動資金協力のお礼 |
|
|
|
2019/6/1
第51回中国分自治会定期総会開催報告(要旨) |
|
特別会員 アルプスレントオール(株)より寄付金 |
|
中国分四丁目前「スポーツ広場」跡地の件 |
|
高齢者クラブ 「会員募集のお知らせ」 |
|
地域ケア国分・サロンのお知らせ |
|
わかばサロン中国分のお知らせ |
|
2019/5/1
防災講演会のご案内 |
|
送・配水菅敷設替工事のお知らせ |
|
江戸川・水フェスタ in いちかわ |
|
日本赤十字社活動資金募集 |
|
|
|
2019/4/1
第51回定期総会開催のご案内 |
|
平成31年度区長一覧 |
|
じゅん菜池緑地内の自転車乗り入れについて |
|
新入学児童へお祝い金贈呈 |
|
特別会員の紹介 |
|
国分地区ふれあいグランドゴルフ大会のお知らせ |
|
狂犬病予防集合注射を実施します |
|
猫は室内で飼いましょう |
|
2019/2/1
区長・班長選出のお願い |
|
防犯講話会」開催のご案内 |
|
中国分地図の訂正のお願い |
|
押しボタン式信号機の件について |
|
資源ゴミ回収について |
|
環境保全事業協同組合からのお知らせ |
|
第36回市川市洋舞踊合同公演のご案内 |
|
|
 |
2019/1/1
中国分治会詳細地図の配布 |
|
執行役員・事務員の紹介 |
|
会員様よりの寄稿 「日々是好日」 |
|
なごみの会」からのお願い |
|
歳末助け合い運動 |
|
特別会員の紹介 |
|
|
 |
2018/12/1
中国分小学校区防災拠点避難所勉強会実施 |
|
自治会資源ゴミ取り扱いのお知らせ |
|
環境保全事業協同組合からのお知らせのお知らせ |
|
自治会からのお知らせ |
|
赤い羽根募金ご協力の御礼 |
|
特別会員の紹介「デイサービス桑の実中国分」 |
|
|
|
2018/11/1
中国分自治会資源ゴミ取り扱いのお知らせ! |
|
自治会員・渡辺工務店「建忠会より寄付
|
|
日枝神社ご神符のご案内 |
|
市川市自治会連合協議会 「大講演会」開催の案内 |
|
高齢者サポートセンター無料講座のお知らせ |
|
『環境保全事業協同組合 からのお知らせ |
|
特別会員の紹介 |
|
|
|
2018/10/1
防災講習会開催のお知らせ |
|
子ども会 秋の大運動会 |
|
喜寿記念品贈呈 |
|
西部公民館文化祭 |
|
千葉県警察の「電話de詐欺撲滅運動」 |
|
誰でも気軽に立ち寄れる場所:ほっとサロン |
|
高齢者クラブ 「会員募集のお知らせ」 |
|
「第43回 いちかわ市民まつり」 |
|
「言語聴覚士に聞く 誤嚥性肺炎の予防」 |
|
平第31回 自治会員渡辺工務店「お客様感謝デー」 |
|
中国分スポーツ広場跡地建設計画白紙撤回 |
|
|
|
2018/9/1
平成30年度夏祭り・盆踊り大会盛大に開催 |
|
防災講演会 |
|
国分地区「ふれあいの集い」ご案内 |
|
言語聴覚士に聞く 誤嚥性肺炎の予防 |
|
子ども会 秋の大運動会 |
|
自治会感謝デー |
|
|
|
2018/8/1
中国分恒例の『夏のイベント』夏祭り・盆踊り大会 |
|
喜寿のお祝い |
|
ラジオ体操子ども会・育成会 |
|
詐欺にご注意ください |
|
自治会執行部役員を募集 |
|
中国分』からのお知らせ |
|
祭特別会員の紹介 |
|
総合防災訓練 |
|
|
|
2018/6/1
夏祭り・盆踊り大会のお知らせ |
|
盆踊り練習会へ行きましょう |
|
アルプスレントオール滑付金 |
|
中国分4丁目の前スポーツ広場跡地について |
|
特別会員紹介「上田医院」 |
|
自治会執行部役員を募集 |
|
|
 |
2018/5/1
第50回中国分自治会定期総会開催報告(要旨) |
|
平成30年度 中国分自治会役員 |
|
平成29年度事業報告(要旨) |
|
平成30年度事業計画(要旨) |
|
中国分自治会執行部役員募集 |
|
資源ゴミ回収に 会員様のご理解とご協力 |
|
大規模災害に備える防災講演会のお知らせ |
|
特別会員の紹介 (株)国府台自動車センター |
|
|
|
2018/4/1
第50回定期総会開催のご案内 |
|
平成30年度区長・班長一覧 |
|
新入学児童へお祝い金贈呈 |
|
資源ゴミ回収に会員様のご理解とご協力を |
|
特別会員のご紹介 |
|
|
|
2018/3/1
平成30年度新区長、新班長の皆様へ |
|
平成29年度自主防災訓練ご案内 |
|
第37回じゅん菜池緑地梅まつり開催 |
|
第35回市川市洋舞踊合同公演のご案内 |
|
特別会員のご紹介 |
|
|
|
2018/2/1
第37回梅まつりのお知らせ
|
|
区長・班長選出のお願い |
|
京成バス中国分線急行運行開始 |
|
特別会員の紹介「 千葉商科大学付属高等学校」 |
|
外環道&道の駅オープンフィールドinいちかわ開催 |
|
「わかばサロン」からのお知らせ |
|
防災訓練のお知らせ |
|
歳末助け会い運動のお礼 |
|
防犯pトロール隊員募集 |
|
市川税務署からのお知らせ確定申告 |
|
国民健康保険税は期限内に納めましょう |
|
平成29年度親力スキルアップ講座 |
|
レッドリボンダンスパフォーマンス |
|
いちかわ健康マイレージ |
|
|
 |
2018/1/1
平成30年中国分自治会新年のご挨拶 |
|
「梅まつり」 2月25日開催 |
|
平成 29年度防災訓練のお知らせ |
|
外環道 市川エリア開通延期 |
|
特別会員「上田医院」の紹介 |
|
バス通り切り替えのお知らせ |
|
空家のはなし |
|
|